音楽、好きですか?
「楽譜が読めなくて、音楽の授業が嫌いになってしまいました。
でも今はよく演奏会に足を運んで楽しんでいますよ」。
「楽器が演奏できなくて、音楽は苦手科目でした。
でも今はクラシックもロックも大好き。毎日聞いています」。
楽譜が読めなくても、楽器が演奏できなくても、大人になると、音楽が好きと答える方、多いんです。
人生の中で、音楽に救われ、音楽に背中を押してもらった経験があるという方も。
そして、いつか自分で楽器を演奏してみたい…。
そう願う大人の方がたくさんいらっしゃいます。
弾けたらカッコいいけど、今さら…と思っているピアノやバイオリン。
昔、演奏したことはあるけど、もう一度吹いてみたい…ハーモニカやピアニカ。
兵藤楽器店では、そんな大人の方に向けて、憧れていた「あの楽器」を奏でてみる機会を作りました。
3種類の楽器を、2カ月間で1回ずつレッスンできる「テイスティングレッスン」と、1つの楽器を3カ月間レッスンできる「お試しレッスン」。
もちろん楽器は当店でご用意します。演奏する楽しさとのワクワクする出会いがここにあるはずです。
そして、音楽は、世代を越え、言葉を超えて想いを通わせることのできる、魔法のツールです。
当店では、「ファミリーアンサンブルコンサート」を定期的に開催しています。
お子さんと、またお孫さんとも一緒に演奏を楽しんでみませんか?
音楽という共通言語で家族の絆を紡いでほしい。
私たちは、いつも、いつまでもそんな想いをカタチにしていきたいと思っています。
代表取締役社長 兵藤敦志
日々の暮らしの中に音楽があることで、人生はどれほど豊かになることでしょう。
美しい音楽は感性を育み、道徳性や倫理性を高めます。そして、生きていく上で、感動は感性を豊かにし、未来に向かう夢と希望を膨らませてくれます。嬉しいとき、悲しいとき、寂しいとき、音楽は心に寄り添ってくれる大切な存在。皆様の人生に音楽のある豊かさと感動をお届けします。
子供の演奏を喜んで応援する家族、仲間との演奏を楽しむ大人たち。そんな人々が集い、笑顔があふれる店にします。
企業名 | 株式会社兵藤楽器店 |
---|---|
資本金 | 1,600万円 |
創業 | 昭和39年4月14日 |
代表者 | 代表取締役社長 兵藤敦志 |
所在地 |
|
従業員数 | 社員18名 パート8名 |
業務内容 | ピアノ・エレクトーン・電子ピアノ・管楽器・打楽器・教育楽器などの販売ピアノ調律、管楽器修理教室運営(ヤマハ音楽教室・英語教室、他)、教室会場数 15会場、生徒数 約2,700名 |
1964年 | 兵藤楽器店創業(電器店より独立)創業者 兵藤文次郎 |
---|---|
1980年 | 袋井店 開店 |
1987年 | 浜岡店 開店 |
1989年 | 磐田店 移転・開店 |
1992年 | 松浦忠美 代表取締役就任 |
1997年 | 掛川店 移転・開店 |
2008年 | 袋井ミュージックセンター 移転・開店 |
2012年 | 兵藤敦志 代表取締役社長就任 |
2018年 | 掛川店リニューアル |
兵藤楽器店の大人の音楽教室では、ご入会を検討する前に体験レッスンを行っています。
「どんな雰囲気なんだろう?」「レッスン内容は難しくないかな?」など、参加していただくことで雰囲気をみていただければと思います。
不安や疑問に関して実際に体験レッスンにご参加ください。
ホームページ、またはお電話でのお申し込みを受け付けています。